top of page

PHYLOSOPHY
「かたちのないもの」という服作りは、
現代社会に対する強い憤りから生まれました。
私たちは考えていることを
ホモサピエンスが開発した言葉や文字という魔法で知覚し
心の輪郭を掴むことができます。
しかし私たちは魔法使いではありません。
近年、社会は物事を善悪/白黒と極端に決めるよう変化しています。
私たちは三次元世界を生きています。
奥行きを読まずあらゆる「かたち」に拘ろうとする世界に
人間の野生化という焦燥感を抱いています。
「服を背負う」という着方と
「かたちのないもの」を探究し
現代社会に対する姿勢をデザインします。
田中縷々

THETHEではショーピース・リアルクローズを中心に制作しております。
衣装のリースからオンラインストアでは受注生産体制でオーダーも承っています。
THETHEの衣装は、コンセプトである「かたちのないもの」という服作りからくる
「服を背負う」という考え方が投影されています。
銃身が裂けた様子を表現した「Gun Flower Pants」
マフポケットの「姿勢」とツイッギーのミニスカートをベンツで表現した「Muff Pocket P Coat」
クラゲをインスピレーションにした「Jelly Fish」など
パターンメーキングやデザイン画から始めない服作りによる物語や祈りを衣服にし
現代社会に対する姿勢をデザインしています。
bottom of page